【パソコン術講座】Google活用で事務作業のお片付け! @オンライン

昨日、9月21日は第12回目の整理収納アドバイザー1級の方限定のコミュニティ「Raku share」のミーティングでした。
気づけば1年経過してました。。。会員の方々にはもっとメリットを増やしたいと思い、新たな計画を発表です。(下記4つ目のサービス内容)
今回、お伝えしたことは5つ
いつもはみなさんにできる限り話をしていただき、困りごとや最新情報の共有をメインにさせてもらっています。
今回は、私の新規メニュー「仕事が片付くパソコンLIVE」について、詳細と会員のみなさんへのメリットをお伝えしました。
※整理収納アドバイザーさん以外も参加可能です。
整理収納アドバイザーの方、40~50代がとても多く、「パソコン苦手~」という声があり、何かお役に立てるなら。。。と始めることにしました。
整理収納アドバイザーコミュニティ「Raku share」の会員さんはLIVEをアーカイブでも視聴可能にしています。
家の中の片付は家事効率化に役立ちます。
パソコン業務が得意になると業務効率化に役立ちます。
片付けをお仕事にしている方々には、パソコン業務もスムーズにこなせる人になって頂きたいと思っています。
ご興味がある方は、お気軽にお問合せください。
いつもご覧いただきありがとうございます。