
PROFILE

OKAME
起業のきっかけ
工務店・リフォーム会社勤務時代、お引き渡し後のお住まいにお伺いすると家はキレイになったのに、どうやって片付けていいかわからず、困っている方に多数出会いました。
全面リノベーションしたのに、日々の暮らしは何かストレスと感じている。。。という方がたくさんいます。
大きなストレスはリノベーションで解決しても、プチストレスは片付けができない解消しません。
私は小さな頃から、「片付け」が好きで収納に工夫するのが得意!
【ちょこっとアイデアで使いやすい】という感覚がお仕事全般に活かせています。
片付けは楽しいともっとたくさんの方に知ってほしい。
整理収納して、自由な時間を過ごしてほしい。
という思いから、【リノベーション&整理収納】をトータルでサポートできるお仕事を始めたくなり、2022年28年間の会社員生活を辞め、パラレルキャリアとなりました。
片付けをお仕事されている方もたくさんいて、一緒に頑張ってもらいたいとも思っています。
現在、「片付けが楽しくなる」セミナーや講座、「仕事が片付くパソコン術LIVE」を多数開催しています。
いずれは「整理収納アドバイザー2級認定講師」として、たくさんの方に資格を提供し、本当の整理上手になってもらいたいと思っています。
自宅マンション工事
自宅を過去に3回フルリノベーションしています。
失敗や成功経験をもとに、暮らしの工夫をご提案。
【1回目】1995年/62㎡/築13年
フルリフォーム
○水廻り+内装
20歳で親子ローンで家購入
私の一人暮らし開始

【2回目】2011年/72㎡/築29年
フルリノベーション
○水廻り+内装+一部間取り変更
結婚を機に親の住まいを家を入れ替え

【3回目】2022年/72㎡/築40年
スケルトンリフォーム
○水廻り+内装+一部間取り変更
終の住処を考えて家を購入

職歴
■1995年(5年)
大手生命保険会社:個人事業主
▷法人営業部 個人向け営業
■2000年(7年)
アイデア雑貨メーカー:正社員
▷企画営業・商品管理
■2007年(4年)
地元工務店:正社員
▷設計営業・現場管理
■2013年(9年)
リフォーム会社:正社員
▷アドバイザー営業
▷企画マーケティング部
■2022年~現在:パラレルワーカー
▷得意分野を活かして活動・・・MENU
保有資格
2009.07 福祉住環境コーディネーター2級
2011.04 キッチンスペシャリスト
2011.04 インテリアコーディネーター
2017.12 整理収納アドバイザー1級
2018.12 二級建築士
2023現在➡➡➡整理収納アドバイザー2級認定講師 取得の為、猛勉強中💦
他、中学校2種教員免許(英語)・英検2級など
活動日記






特定商取引法に基づく表示
販売業者 | リノベーションサポート 片付けサポート 整理収納講座 法人様営業集客支援 コミュニティ運営 |
運営責任者 | WAJIANSTYLE (ワジアンスタイル) 亀山 佳子 |
インボイス登録番号 | T4810641168481 |
所在地・連絡先 | 〒577-0807 東大阪市菱屋西6-8-34 |
電話番号 | 090-1220-4575 |
メールアドレス | okame@wajianstyle.com |
営業時間 | 営業)火・木・土・日 時間)9:00~17:00 |